ホーム>>ひとりごと>>価値観の違い -->

上級心理カウンセラー  遠藤 久恵のカウンセリング・コーチング

価値観の違い

公開日:2017年06月13日 カテゴリー:ひとりごと, 体験談 タグ:,

価値観について



一緒に生活する家族や同居人、また友達でもそうなのですが、全く価値観が同じであることは、まずないでしょう。

家族のように同じ環境に生活をする時間が長いと、感じることも似てくるものですが、友達や会社の同僚などの中に自分と同じ価値観を持つ人を見つけるのは容易ではありません。
もちろん、特定のことに対しての価値観は同じことがあるかもしれませんが・・・。

価値観が同じ人などほとんどいない



この価値観の違いで、人は驚いたり、イライラしたりするものです。
価値観の違いを受け入れられないという人がいます。だから一緒に仕事はできないというのです。
さてさて、困りました。よく見て下さい。
洋服の趣味は同じですか?食べ物の好き嫌いは?趣味は?すべてが同じでないと、価値観が違うから一緒には何もできないというのなら、どうぞ一人で仕事をして下さいと言われそうです。
物事を協力して行うためには、お互いが刺激を与え、受けながら進めることが必要となります。

他人の価値観を認めることが大事

img03

それは、価値観の違いをも認めるということなのです。
その人の優れている点を羨ましさとともにでも認め、仕事に役立てたなら一緒に向上することもできます。
自分の価値観が絶対的なもの!と捉えていると、だれとも関わることができなくなります。

いっそ、価値観の違いを楽しんでみてはいかがでしょう?
人の持つ価値観も、変わってきます。ある出来事により、ガラッと価値観が変わったという人もいるくらいです。
いろいろな価値観があるからこそ、自分の価値観も活きてくる!そう考えてみて下さい。
もしかしたら、あなたの価値観も誰かの刺激を受けて変わってくるかもしれませんから・・・。

人気記事

まだデータがありません。

最近の投稿